採用ブランディング記事一覧

2020.11.20
早大、慶大、東大、神戸大生に聞いてみた!リクルーター制度の効果的な活用方法とは
はじめに みなさんこんにちは!MAGAZINEライターの望月です。 私は日頃、揚羽で中途/新卒採用担当をしています。新卒採用戦略・コンテンツ設計、学生との面談・面接、候補者管理、内定者研修、内定者フォローな...

2020.11.06
採用セミナーレポート ~人事未経験でも1年で2倍以上の結果を出せた理由~
オンラインセミナー:人事未経験でも1年で2倍以上の結果を出せた理由 皆さま、こんにちは。マーケティング担当の島村です。 鮮やかな紅葉の季節となりましたね。 さて、先日10月29日(木)に、戸田ビルパートナー...

2020.11.06
種類別!採用ツールの特徴と効果的な活用方法
はじめに みなさま、こんにちは。ディレクターの松村です。 近年、採用活動における求職者との接点として、採用ツールを充実させる企業が増えています。重要なのは、ツールの特徴を押さえ、エントリーや志望度を上げるな...

2020.10.23
内定者フォローって必要?その目的と事例を徹底解説!
はじめに みなさんこんにちは!MAGAZINEライターの望月です。 私は日頃、揚羽で中途/新卒採用担当をしています。新卒採用戦略・コンテンツ設計、学生との面談・面接、候補者管理、内定者研修、内定者フォローな...

2020.10.09
インターンシップを成功させる企画の考え方とは
インターンシップを成功させるために必要な考え方とは? こんにちは、ディレクター/プランナーの高野です。 ここ最近では 、採用ブランディング・プロモーションのコンテンツとして、パンフレット、WEBサイト、映像などが浸透し、...

2020.09.25
戦略的な使い方で認知度アップ!Web時代の採用パンフレットの作り方〜前編〜
はじめに みなさんはじめまして。 株式会社揚羽で、採用パンフレットをはじめ主に新卒採用における各種ツールのご提案・制作を担当しています、クリエイティブディレクターの斎木と申します。 新卒・中途を問わず、採用...

2020.09.18
採用サイトの制作のポイントと流れを徹底解説! ~後編~
はじめに みなさんこんにちは。制作部でWebディレクターをしているオオシマです。 今回は、採用サイト制作に関わる記事の第二弾になります! 前の記事(採用サイトの制作のポイントと流れを徹底解説! ~前編~)で...

2020.09.04
採用サイトの制作のポイントと流れを徹底解説! ~前編~
はじめに みなさんこんにちは。制作部でWebディレクターをしているオオシマと申します。 普段は採用サイトの制作を中心に、さまざまな企業様のWebサイトの制作を行っています。 近年、学生の就活や企業側の採用活...

2020.08.27
採用セミナーレポート~withコロナ時代の採用広報コンテンツとは?~
オンラインセミナー:withコロナ時代の採用広報コンテンツとは? 皆さま、こんにちは。マーケティング担当の島村です。 8月も残りわずかですね。夜風が心持ち涼しく感じるようになってまいりました。 さて、先日8...

2020.08.24
自社で始められる採用マーケティングを徹底解説!
採用マーケティングとは?従来の採用活動との違い 皆さん、こんにちは!揚羽制作部でディレクターをしている松村です。 揚羽でお客様の採用広報をお手伝いする中で、採用マーケティングの重要性がわかってきました。今回...

2020.08.04
採用ブランディングを成功へ導くプロセスと事例紹介
重要性が高まってきた採用ブランディング みなさんこんにちは!今回、MAGAZINEのライターに任命されました、加藤です。 現在、揚羽で制作部ディレクター兼ライターとして、さまざまな案件に関わらせていただいて...

2020.07.20
リファラル採用成功のカギは、エンゲージメント向上にあり
リファラル採用が注目されている はじめまして、揚羽の制作部でディレクターをしている青木です。ここ数年、採用手法の多様化により、「リファラル採用」という言葉をよく耳にします。ここでは、リファラル採用についての仕組みや実態、...
