マガジン
- TOP
- MAGAZINE
- インナーブランディング
- 月2社まで無料!出張インナーブランディングセミナーのご案内
月2社まで無料!出張インナーブランディングセミナーのご案内

出張インナーブランディングセミナーとは?
インナーブランディングを成功させるためには、ご担当者様の努力だけではなく社内のキーパーソンを巻き込み目線合わせをすることが必須です。
そこで月2社まで無料で貴社の課題に合わせた出張インナーブランディングセミナーを開催しています。
できるだけ多くの関係者に同席いただくことで、貴社のインナーブランディングプロジェクトを大きく前進させるきっかけを提供します。
お申込みはこちらから
出張セミナーの3つの特長
インナーブランディングの重要性の理解
弊社で定期的に開催されているインナーブランディングセミナーの内容に加えて、個社にカスタマイズした事例などもご紹介し、理論と実践の両方の側面から、インナーブランディングに関するご理解をより深めていただくプログラムになっています。
方法論・手順に関する目線合わせ
例えば働き方改革推進、イノベーション推進、理念浸透推進など。その成功のための方法論と手順をかかわるスタッフの皆様が同じ考えを持てるように、目線合わせのためにセミナーを活用してただくことができます。
課題と打ち手が見つかるワークショップ
今まで数多くのインナーブランディングプロジェクトに携わり、そこで獲得したノウハウや、プロジェクトを成功に導くコツなどが詰まったワークショップを実感することができます。
参加者の声
【Aさん】
【Bさん】
【Cさん】
開催までの流れとお申込みについて
開催まで下記の4ステップで進めていきます。
出張インナーブランディングセミナーを
希望される方は下記フォームよりお申込みください。
※以下の項目が実施条件とさせていただいております。
・改革に本気で取り組みたいという意思がある
・意思決定の権限がある方(役職・決済者)のご参加
※遠方での開催については別途交通費等をご負担いただく場合がございます。

株式会社揚羽 ブランドコンサルティンググループ
グループ長
サステナビリティ×インナーブランディングの専門家として、サステナビリティ経営に舵を切る企業のコミュニケーションプラニングや従業員の意識改革に取り組むブランドプロデューサー。サステナビリティとビジネスを紐解く「サステナブル・プロセス(サスプロ!)」の公式YouTuberとして、先駆け企業の改革・ビジネス実践のプロセスを紹介する活動も精力的に活動中。
書籍:『ストーリーでわかるエンゲージメント入門 組織は「言葉」から変わる。』
YouTubeチャンネル:「サステナブル・プロセス(サスプロ!)」
課題解決まで伴走します

