Ageha Magazine Ageha Magazine
Ageha Magazine Ageha Magazine
ブログ記事一覧
2013.04.26
親の体を洗ってきてほしい
「君は今まで、親の体を洗ったことがあるかな。」 青年が入社試験で社長から、こんな質問を受けました。 「いいえ。一度もありません。」と答えると、 社長は「君、すまないが明日この時間にここに来てくれないか。 それまでに、親の...
矢印矢印
2013.03.15
「新・企業理念」を作りました。
このたび、新しい企業理念を作りました。 企業理念についてご興味のある方は、ちょっと長文になりますが、 ぜひ、お読みください。 今までの弊社の企業理念は 「人とビジネスを描くということにおいて 社会から最も必要とされ、 最...
矢印矢印
2013.02.26
朴 智星とカズ
朴 智星 パク・チソン(サッカー選手) 「日本人のイメージは良くなかった」 若くて右も左もわからなくてとんがっている時に日本に来て、 最初は学校で習ったように日本人に対してのイメージは良くなかった。 でも日々暮らしている...
矢印矢印
2013.01.18
揚羽は何のために存在するのか
映像やデザインや言葉は、良きにつけ、悪しきにつけ、人の心に影響を与えるもの。 揚羽の作品を見た人が、 ちょっとでも元気になったり、 前向きになったり、 感動して、やる気になったり、 今までしてきた良くないことを反省したり...
矢印矢印
2012.10.01
「ビジョンを作りました!」
この2012年10月1日で、13期がスタートします。 その節目として、企業理念に引き続き、ビジョンを定めました。 ビジョンについても、「揚羽はこんな姿を目指す!」という私の考えはありましたが、私一人で作っても、絵に描いた...
矢印矢印
2012.05.18
「面白法人カヤック」で、全員修行。
面白法人カヤックの鎌倉本社に、社員全員で「カヤック会社見学&カヤック社長 質問会」を聞きに出かけた。 「サイコロ給やスマイル給」「面白法人」という名前で業界ではあまりにも有名 な会社。 先日カヤックの柳澤社長にお会いした...
矢印矢印
2012.04.09
建前の量産
今の就職活動は、日本にとって、とても「悪」だと思っている。 「本音を押し殺して(本音に向き合うこともなく) 建前だけを饒舌に述べる訓練」になってしまっているからだ。 それが成功体験になってしまって、 (本当の成功ではない...
矢印矢印
2012.03.07
揚羽の改革
最近入ってきた中途入社者と、一ヶ月目の面談をしたときに言われたこと。 彼「組織というのは、保守的な部分と革新的な部分と、両方を兼ね備えているの がバランスがとれてちょうどいいと思うんです。」 湊「そうだね」 彼「そうした...
矢印矢印
2012.02.10
宮本武蔵「五輪書」(ごりんのしょ)
前回、葉隠について書いたが、今回は、宮本武蔵が書いた「五輪書」から大きな学びがあった。 五輪書は、兵法の実学として書かれた本だが、仕事に活かせるヒントが数多い。 例えば、「兵法でのものの見方」について 「戦いの時の目配り...
矢印矢印
2012.01.18
人は、その人の人生の主役。
以前、リクルート社のリクナビの副編集長を務めておられたOさんに取材をしたときのこと。 営業マンとして活躍していた若い時は、エネルギッシュな社長や、 前向きな人事担当者に対しては真剣になれたが、「上を見てしか仕事をしない担...
矢印矢印
2011.08.07
設立10周年
2011年8月7日をもちまして、揚羽は設立10周年を迎えることとなりました。 これもひとえに、揚羽を支えてくださった、お客様、社員、パートナー様のおかげです。 (普段パートナー様なんて言わないので、よそよそしく聞こえます...
矢印矢印
2011.04.05
葉隠
葉隠(はがくれ) 「武士道とは死ぬことと見つけたり」という言葉が有名な、江戸時代に書かれた本。 この言葉があまりに有名なため、 武士道とは、暗に死ぬことや自己犠牲を奨励するものと誤解されがちだが、 違う。 人として、組織...
矢印矢印