採用サイト(内定者フォローサイト)日清食品株式会社

内定者がサイトコンテンツを考えた?!
学生目線の「もっと知りたい!」を詰め込んだ採用LPサイト

カップヌードルでおなじみの日清食品株式会社。同社では、毎年多くの学生がインターンシップにエントリーしているものの、参加枠が少なく、情報提供出来る方が限られているという課題がありました。
興味を持っていただいた方々に対して、通常の訴求ツール以外で何か特別なコンテンツを用意したいという思いから、一番学生に近い内定者の目線で語るツールとして毎年パンフレットが作られていました。しかし、より多くの学生にアプローチしていくために今年からWEBサイトに変更。弊社メンバーも合宿に参加し、「内定者の目線で語る採用LPサイト」を制作しました。
制作プロセスとしてはまずはコンテンツのフォーマットを作成。内定者を5名ずつのグループに分け、テーマを考案しながら内容を考えるというワークショップで表現方法をすり合わせていきました。内定者たちのこだわりが詰まった企画を実現するため、ディスカッションを重ねました。トップページ下にある内定者の顔が全員飛び出すモーションはカップヌードルが出来上がるイメージを表現。ターゲット学生に向けて、ワクワク感を醸成しました。また、3分タイマーをクリックすると出現する「3分でわかるインターンシップ」コンテンツなど、日清食品ならではの仕掛けやデザインを施すことで、同社をもっと知りたくなるようなサイトにしました。

OUTLINE

クライアント
日清食品株式会社
担当工程
企画構成 / 制作進行 / ディレクション / 情報設計 / デザイン / コーディング / 撮影
URL

プロジェクトのポイント

・1泊2日の内定者合宿で、内定者4〜5人が1班になりそれぞれコンテンツの元となるラフを作成。サイト上で実現できるよう、弊社制作メンバーとディスカッションを重ねた。
・どんな学生にも楽しんでもらえるよう、アンケートが飛び出したりマウスオンすると情報が見れるようにするなど、仕様でワクワク感を醸成した。
・学生目線で「学生の知りたい日清食品」を引き出すため、3分タイマーをクリックさせることで出現するコンテンツなど、同社ならではの仕掛けやデザインを制作した。

その他のブランディング事例

MORE PROJECTS
ブランディングの戦略策定から、
課題解決まで伴走します
お見積もり・詳しい相談はこちら
お問い合わせをする
事例や会社案内をまとめた資料はこちら
ブランディング事例集を見る
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6280-3336

平日:10:00 ~ 19:00