2020.08.05
※終了※withコロナ時代の採用広報コンテンツとは?

新型コロナの影響によって、新卒採用市場はかつてないほど急速な変化を迎えています。
採用広報もまた、従来のような媒体ありきの考え方ではなく、通年採用化やオンライン化も見据えた、
時期や環境に限定されないナーチャリング(学生の動機づけ)コンテンツという観点での企画が重要になります。
そこで本セミナーでは揚羽がこれまでお手伝いしてきた700社以上もの採用広報事例の中から、
これからのwithコロナ時代に最適なコンテンツの傾向やトレンドを厳選してご紹介いたします。
開催終了しました。
タイムスケジュール
- 10:50〜
オンラインルーム(Zoom)の開場 11:00開始
- 11:00~
withコロナ時代の採用広報コンテンツとは?
- ~12:00
終了
※本セミナーイベント内容につきましては、事前に予告なく変更する可能性がございます。
セミナー概要
- 開催日
2020年8月25日(火)11:00〜12:00(10:50開場)
- 会場
- Zoomでのオンライン配信
- 定員
- 100名
- 参加費
- 無料
- 主催
- 株式会社揚羽
- 申込み締切
2020年8月21日(金)18時
- 備考
※お申込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。
※本セミナーはZoomを使用いたします。Zoomの使用方法はこちらをご参照ください。
登壇者

白岩 大
株式会社揚羽 プロデューサー/リクルーティング事業部マネージャー
横浜市生まれ。明治大学商学部を卒業後、新卒で株式会社揚羽に入社。これまで、採用・インナー・アウター・プロダクト等多くの領域でブランディング設計からクリエイティブツールの制作まで担当。プロデューサーとして採用領域で手がけた業界は化学素材から海運業界まで多岐に渡る。
※このセミナーの申し込みは締め切りました。


