2021年6月4日

採用活動において、オンライン上でのコミュニケーションが主流となりましたが、一方的な情報発信になってしまっていないでしょうか?
学生側からも「社風や仕事内容が上手くイメージできない」といった不安の声がよく上がっている印象です。
採用活動をオンライン化したことで、今まで対面で行われていたような双方向のコミュニケーションが出来なくなってしまい、志望度が上がりきらないまま選考に進む学生が増えてしまうという現象が起きてしまっています。
本セミナーでは、オンライン上での採用活動を通して学生の理解度をきちんと計り、双方向のコミュニケーションを実現した【オンライン成功事例】をご紹介いたします。
セミナー概要
- 開催日
2021年6月25日(金)18:00〜18:50(17:50開場)
- 会場
- Zoomでのオンライン配信
- 定員
- 100名
- 参加費
- 無料
- 主催
- 株式会社揚羽
- 申込み締切
2021年6月25日(金)12:00
- 備考
※お申込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。
※本セミナーはZoomを使用いたします。Zoomの使用方法はこちらをご参照ください。
登壇者

白岩 大
株式会社揚羽 プランナー/リクルーティング事業部マネージャー
横浜市生まれ。明治大学商学部を卒業後、
お申込みは締め切りました。
その他のセミナー
ブランディングの戦略策定から、
課題解決まで伴走します
課題解決まで伴走します
お見積もり・詳しい相談はこちら
お問い合わせをする
事例や会社案内をまとめた資料はこちら
事例集をダウンロードする
お電話でのお問い合わせはこちら