- INFO
- 2023.02.02
- 【無料オンラインセミナー】ブイキューブ×揚羽「自律型時代の新・人事(採用/育成)戦略 」に登壇します。 インナーブランディングの必要性と『ピープル・サクセス』の考え方
コーポレートブランディング支援を行う株式会社揚羽(東京都中央区 代表取締役社長 湊剛宏 以下、揚羽)は、2023年2月15日(水)に、ミイダス株式会社主催の無料オンラインセミナー「自律型時代の新・人事(採用/育成)戦略」にて、株式会社ブイキューブと「インナーブランディングの必要性と『ピープル・サクセス』の考え方」をテーマに講演いたします。
揚羽はこれまで、10年以上インナーブランディングに関する研究を続け、300社以上の組織風土改革支援を行ってまいりました。中でも昨今は、人的資本経営やSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)への注目により、インナーブランディングに取り組む企業が急増しています。そこで今回は、人的資本経営を推し進める「ピープル・サクセス サイト」を制作、公開した株式会社ブイキューブとともに、インナーブランディングの必要性とその具体的な取り組み事例をお伝えします。株式会社ブイキューブは、「Evenな社会の実現」をミッションに掲げ、今年1月に、同社の人・取り組み・想い・文化を紹介するオウンドメディア「ピープル・サクセス サイト」を公開。インターナルブランディングの一環として、メンバーのエンゲージメント向上につなげるとともに、同時に外部に発信することで、職場づくりのヒントや人的資本経営に取り組むきっかけとなり、さらにその輪が社会に広がることを目指しています。同社からはピープル・サクセス室 ピープル・サクセスサイト プロジェクトリーダーの迫氏が、揚羽からは本プロジェクトにブランディングコンサルタントとして携わった板倉が登壇し、対談形式でお届けします。ぜひご参加くださいませ。
■ブイキューブ×揚羽 講演時間
2023年2月15日(水) 13:50〜14:30
※その他のセッションについてはこちらをご覧ください。
■登壇者
株式会社ブイキューブ
ピープル・サクセス室
ピープル・サクセスサイト プロジェクトリーダー
迫 紗央里
大学卒業後、人材系サービス会社を経て、2012年株式会社ブイキューブに入社。 ブイキューブ初の採用担当として、採用全般に従事。 育産休取得後は、組織開発や人材開発業務にも携わり、 エンゲージメント向上に向けた取り組み、コミュニティ形成施策や管理職研修などを担当。 「ブイキューブの良いところをもっと伝えたい…」という想いを実現すべく、 「ピープル・サクセス サイト」のプロジェクトリーダーを務める。
株式会社揚羽
ブランディングコンサルタント/クリエイティブディレクター
板倉 マサアキ
神戸市生まれ。神戸大学工学部を卒業後、株式会社揚羽に入社。 ブランディング(採用、インナー、アウター)の核となるコンセプト開発から プロモーションの戦略、及びクリエイティブディレクションを担当。 HRに立脚した視点から、企業活動の根幹を担うビジョン/ミッション/バリューの 設計およびブランドストーリー、ブランドロゴの開発など、活動範囲を広げている。
■「自律型時代の新・人事(採用/育成)戦略 」開催趣旨
2022年の6月7日、岸田政権は「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」を閣議決定しました。欧米ではISO30414(注1)を導入する企業も増えるなど、人的資本、人材開発・育成について注目が集まっています。
組織が人的資本経営に対応する施策を検討する一方、特に日本は「学ばない社員問題」(注2)に直面している企業も多く、成長する組織の前提となる「自律型人材」の育成・創出に大きな課題があることも浮き彫りになっています。
そんな中、経営者および人事担当者が、成長し続ける組織作りのために、どのように考え、どういった組織作りをしたらよいのかのヒントを提示し、人材育成の領域におけるアクションについて考えるイベントの開催に至りました。
注1:2018年12月に国際標準化機構(ISO)が発表した人的資本に関する情報開示のガイドライン
注2:「全国就業実態パネル調査2018」出所
■「自律型時代の新・人事(採用/育成)戦略 」開催概要
開催日時:2023年2月15日(水) 13:00〜18:00
開催方法:Zoomでのオンライン配信
定員:先着600社
参加費:無料
詳細・お申し込みページ:https://x.gd/YJDYH
【会社概要】
商号:株式会社揚羽
代表者:代表取締役社長 湊剛宏
所在地:〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目12-7 ユニデンビル3F
設立:2001年8月
事業内容:ブランディング支援全般
支援領域:コーポレートブランディング
パーパスブランディング
サステナビリティブランディング
採用ブランディング
インナーブランディング
アウターブランディング
製品・サービスブランディング 等
ブランディングにおけるコンサルテーション、クリエイティブ、ソリューションまで一気通貫できるパートナーとしてご支援をしてまいります
資本金:1,000万円
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社揚羽
広報担当/祝(いわい)
TEL:03-6280-3336 FAX:03-6280-3337
Email:pr@ageha.tv